Diary/2010-2-12
SHのクロスコンパイル環境
MacOSX SnowLeopard上にSHのクロスコンパイル環境を構築.
- binutils-2.20
./configure --prefix=/usr/local/sh-elf --target=sh-elf --disable-werror make
- gcc-4.4.3
newlib-1.18.0を解凍して,gcc-4.4.3の下で,
ln -s ../newlib-1.18.0/newlib newlib
としておいて,適当なディレクトリでconfigureしてmake
../gcc-4.4.3/configure --prefix=/usr/local/sh-elf \ --target=sh-elf --disable-werror --enable-languages="c" \ --with-gnu-as --with-gnu-ld --with-newlib \ --with-gmp=/opt/local --with-mpfr=/opt/local \ --with-libiconv=/usr/lib --with-iconv=/usr/lib \ --with-headers=../gcc-4.3.3/newlib
...としたら,iconvのシンボルがみつからないとかいっておこられたので,
libcpp/Makefileとgcc/MakefileのLIBICONVのところに-L/usr/libを追加.
configureオプションなんだったっけ...
何はともあれ,無事ビルド環境ができた.
一言メモ
- ちゃんとクロスコンパイルできた.よかった,よかった. (Fri Feb 12 22:32:13 2010 +0900)
- binutils-2.20,gcc-4.4.3,newlib-1.18.0でSH用のクロスコンパイル環境を構築した.とりあえずビルドはおわった. (Fri Feb 12 22:22:22 2010 +0900)
- ラジオのネット放送か.これは嬉しい.http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100210/212732/ (Fri Feb 12 16:00:40 2010 +0900)
- 別に--with-sslはいらなかった.重要なのは,libssl-devがはいっていること. (Fri Feb 12 14:47:39 2010 +0900)
- debianで中途半端にsubversionコンパイルしてたらhttps://なスキームが使えなかったので再コンパイル.neonで"--prefix=/usr/local --with-ssl --libs=/usr"とかしてコンパイル. (Fri Feb 12 14:37:09 2010 +0900)
- RT @mootoh: @miyox FYI: RT @mootoh: @syoyo さんに並カンのときの発表資料をアップしていただきました http://bit.ly/95sNsQ #namikan (Fri Feb 12 14:13:47 2010 +0900)
- COTSON: INFRASTRUCTURE FOR FULL SYSTEM SIMULATION http://cotson.sourceforge.net (Fri Feb 12 13:59:27 2010 +0900)