Diary/2009-2

1
気づいたら
2
整理整頓
3
VHDL書き書き
4
コンスタント
5
データの整理
6
ハーマンテスト
7
伊東温泉
8
合宿2日目
9
合宿3日目
1011
ARM
12
文章が読みにくい
13
成果報告会
14
15161718
リリース
19
書類作成
2021
N君の結婚式
22
見本誌
2324
なんとなく
25
とりあえず
26
環境設定
27
あれれ?
28
家で

Diary/2009-2-28

家で

のんびりと.

Diary/2009-2-27

あれれ?

なんかダラダラしてたら,既定の〆切から一週間過ぎたのに
ほとんど進んでいない...

Diary/2009-2-26

環境設定

プリンタの環境設定とか.

発表練習

みてた.先生のコメントが面白くて楽しい.

Diary/2009-2-25

とりあえず

与えられた仕事を完了.

PICKit2

Linuxホスト上のWindowsXPで使えた.
正し初回起動時のファームウェアのアップデートは上手くいかなかった.
「ファームウェアのアップデートはHIDじゃなく,
かつVirtualBoxの仮想USBホストコントローラがそれに対応していない」
とかなのかなあ.
他のWindowsコンピュータでバージョンアップをして事無きを得る.

Diary/2009-2-24

なんとなく

気がのらなくてダラダラと...

PIC16F88

遊んでみようと思って買ってきた.
内蔵クロックで使えるのは,わざわざ発振器つけなくていいから便利.
昔適当に万能基板で作ったライタが見当たらないし,
USB経由で開発したいからPICKit2を買ってきた.秋月電子で3500円.

Diary/2009-2-22

見本誌

をもらった.
やっぱりOKさんは読ませる文章を書くなあ.
「頭のいい文章〜」,じゃないけど,
お金かかっていることをちゃんと意識して
人に読ませることのできる文章をかかないと,と.

公園

妻と子供達と.といっても下の子はベビーカーで寝てるだけ.
上の子が砂場で遊ぶというので,それを眺めていたら,
「お父さんも」と言って怒られる.

Diary/2009-2-21

N君の結婚式

中学時代の友人のN丸君の結婚式に.
いつも以上に,にやけているN丸君の顔や,
職場の人が,上の人も含めて,とても体育会系なノリだったのが
とても印象的であった.
余興も面白かったなあ.駅伝でタスキリレーとは斬新.
新郎の最後の挨拶でほろっときて,
乾杯をした新婦のお祖父さんのお話に笑わされた
素敵な結婚式でした.

Diary/2009-2-19

書類作成

事務作業.
なんだか他には手が回らなかった.ダメすぎる.

Diary/2009-2-18

リリース

中途半端だけどリリース.
反省して注意しようと決意したはずなのになあ.

Diary/2009-2-13

成果報告会

学生さんのPBLの成果報告会.
とりあえず一段落,なのかな.
飲み会では飲みすぎた...というより喋りすぎた.

Diary/2009-2-12

文章が読みにくい

という指摘を,とある文章を扱うプロの人に指摘された.
怒ってくれる人はありがたい.気をつけねば.

Diary/2009-2-11

ARM

とあるARMプロセッサで遊ぶ.
A-Dコンバータとか,D-Aコンバータとか.

Diary/2009-2-9

合宿3日目

ばたばたと電車で東京へ.

Diary/2009-2-8

合宿2日目

昼間は,論文を書いたり,学生さんが議論しているのを眺めたり.
海を眺めながらビールを飲んだり,
学生さんの作ったボードゲームで遊んだり.

Diary/2009-2-7

伊東温泉

実践工房の開発合宿で伊東は山喜旅館に.
海を眼前に,渋い佇まい風情ある佇まいに,
無線LANも使えるという素敵な旅館.
宿の主人に尋ねてみると,そういうアンバランスさが受けているという.
いや,ただ単にめちゃめちゃ便利ってことなんじゃないだろうか.
一部の人の家族サービスとかに.
ところで,ご一行様のご案内に,
「実戦工房」って書いてあってニヤニヤ.
ちなみに伊東温泉は,海の側だけあって,とても塩っぽい感じです.

栞の折り方.

ちなみに学生さんが栞を作ってくれたのですが
↓で紹介されている折り方が秀逸でした.
http://travel.searchlight-jp.com/archives/200808/27-2349.php

DHCPのアドレス配布数

山喜旅館の無線LANルーターのDHCPのアドレス配布数が
16と少なかったので100に変更してみた.快適♪

誕生日

学生さんにお祝いしてもらった.
ありがたいことである.

Diary/2009-2-6

ハーマンテスト

受けてみました.AとDが尖っている典型的に理系な感じ.
回答する際も割と,人間性とか社交性に関係しそうな
項目には重要度を置いていなかったし,ある程度予想通り.
大事なのは,この結果を頭に入れた上で,
人とコミュニケーションをとることですよね.

Diary/2009-2-5

データの整理

いろいろとやるべきことは多いけど,少しずつデータの整理を.
とりあえず,外付けHDDをFAT32とUFSに分割して必要なデータをコピー.
で,最終的には,FreeBSDマシンにつないで,
samba経由で両パーティションにアクセスできるようにする予定.
FreeBSDで,FAT32の漢字ファイルを扱うときは,
 mount_msdosfs -o large -Lja_JP.eucJP -D CP932 /dev/da0s1 /mnt/win
とかしてマウントして,sambaの設定で,
 unix charset = euc-jp
 dos charset = cp932
とする.

Diary/2009-2-4

コンスタント

には,仕事できないなあ.むらっ気がある.
そういえば,昔,気分が乗らないときに勉強できるようになってはじめて
成績があがるものだって教えてくれた人がいたなあ.

Diary/2009-2-3

VHDL書き書き

WebPackISEでのコンパイルは通っていても,
ビット幅の違う代入があったり,
範囲外のビットへのアクセスがあったり....
うーんコンパイル時にチェックされると思ってた.
ちなみに,ModelSimでのシミュレーションは,エラーで止まる.
やっぱりシミュレーションは大事ですね.

外付けHDD

生協で安売りしていたので.1TB.
とりあえず半分NTFS,半分UFS2でパーティションを切って
それぞれフォーマット.
うっかり,USB1.1のポートにつないでしまったので遅い...

あれれ?

ふと気付いたら仕事が山積みになってるぞ?

Diary/2009-2-2

整理整頓

たまっていた書類などを片付けて,会費とかを払ったり.

一進一退

バグがとれたり,バグをしこんだり.
うーん,なかなか先が見えないなあ.

Diary/2009-2-1

気づいたら

2月かあ.2009年も1/12が過ぎたのか...
今月は思い返すといろいろなイベントがあり,
正月三ヶ日のことなんて,もう遠い過去のことのようだけど,
達成できた仕事の量は,そう多くないなあ.
2月に逃げられないようにがんばらねば.

コンパイラのこれから

Compiler Reserch: The Next 50 Yearsに発奮させられた.

今年の目標

そういえば,今年の具体的な目標をちゃんと立てていなかった.
というわけで考える.

Copyright (c) 2001-2008 Takefumi MIYOSHI, All rights reserved