Diary/2021-9-19
続・JavaFX 3D
箱に文字書きたいなー,テクスチャとか面倒そうだなー,とか思ってたのだけど,
GroupsにCanvasとかFramePaneをぶらさげることができるのね.
というわけで,こんな感じに.
マウスでぐりぐり動かせる他,TimeLine使ってぐるぐる回転させてみている
Hello2D3D.java(252)
オブジェクトのツリーは↓のような感じ.
group:Group
- subScene:SubScene
- obj:Group
- box:Box
- surface:Group
- pane:FlowPane
- canvas:Canvas
- camera:PerspectiveCamera
- light:LightBase
- info:Canvas (カウンタとかズーム値とか表示)
GIFアニメーションなスクリーンショットを撮る
How to Make Gif Animations from Screencasts on Ubuntuを参考に.
- kazamでキャプチャを取得→aviファイルができる
- gifify hoge.avi -o out.gif
Webページの註釈通り
convert-im6.q16: cache resources exhausted `/tmp/magick-624765gUKFeM6gphi2' @ error/cache.c/OpenPixelCache/4083.
とかってエラーがでたので,
/etc/ImageMagick-6/policy.xml を開いて,
<policy domain="resource" name="memory" value="256MiB"/>
を
<policy domain="resource" name="memory" value="512MiB"/>
に変更した.