- 追加された行はこのように表示されます。
- 削除された行は
このように表示されます。
!DBDB...(ICS'09)
DBDB: Optimizing DMA transfer for the Cell BE Architecture
{{category 論文読み}}
@inproceedings{1542286,
author = {Liu, Tao and Lin, Haibo and Chen, Tong and O'Brien, John Kevin and Shao, Ling},
title = {DBDB: optimizing DMATransfer for the cell be architecture},
booktitle = {ICS '09: Proceedings of the 23rd international conference on Supercomputing},
year = {2009},
isbn = {978-1-60558-498-0},
pages = {36--45},
location = {Yorktown Heights, NY, USA},
doi = {http://doi.acm.org/10.1145/1542275.1542286},
publisher = {ACM},
address = {New York, NY, USA},
}
Cell/B.E.で,DMA転送のオーバヘッドを隠蔽するための
コンパイラによる解析とランタイムを実現するという話.
コンパイラではメモリアクセスのパタンを解析し,contiguousとnoncontiguousに分ける.
またアクセスパタンがsimilarなものをグループ化.
バッファは,flat bufferとcompressed bufferを用いる.
また,DMA転送をモデル化し,実行時にsingle-DMAとmultiple-DMAを使い分けている
結果は,XL-Cに実装し(さすがIBM),最大5.3倍,平均4倍の速度向上を実現.
::コンパイラ
* Reference Classification
* Reference Grouping
** to find similar access patterns on adjacent memory address
* Buffer Dependence Checking
* Blocking Factor Computation
** strip-mining on the inner most loop to reduce the memory footpring
* Code Transformation
::Buffer Structure
* Flat Buffer
** for contiguous reference groups
** buffer directory and buffer storage
* Compressed Buffer
** for noncontiguous reference
** quad-tuple for access patter <G, L, S, N>
::Adaptive DMA Transfer
DMA転送のモデル化にもとづいてsingle-DMAとmulti-DMAを使い分ける
!今日のつぶやき
* おなかすいたのでかえる (Mon Aug 24 20:12:55 2009)
* onakasuitanodeKeRu (Mon Aug 24 20:12:48 2009)
* BSDマガジンNo1〜No3がPDFで公開だそう http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200908/24 (Mon Aug 24 18:45:57 2009)
* 28日〜9月3日,午後6時から7時にコーヒー無料@マクドナルドだって http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/24/031/index.html (Mon Aug 24 18:44:17 2009)
* ゾンビプロセスになったらいやだなあ (Mon Aug 24 16:53:02 2009)
* あきばのKしま的場所を,ゆーすとで!! (Mon Aug 24 15:58:43 2009)
* ええと,これからあきばにいけばいいのかな?Kしま的なはなしで (Mon Aug 24 15:40:25 2009)
* 久しぶりの仕事をはじめる前に,なんで,っていうくらい汚かったソースコードをすっきり整理した. (Mon Aug 24 14:23:32 2009)
* @TomNekoCat あるいは,できる人にやってもらって記録する!! (Mon Aug 24 13:18:38 2009)
* @TomNekoCat リズム部分をトリガ検出して一度学習するフェーズと,回答するフェーズがあればいいのかなと.PLLみたいにロックさせられればいいのだけど.ちなみにあまりゲームを覚えてない... (Mon Aug 24 13:18:07 2009)
* @TomNekoCat だってアイドルのやつしかクリアできないんだもの... (Mon Aug 24 12:49:30 2009)
* @TomNekoCat いいな〜 (Mon Aug 24 12:07:53 2009)
* T工大の生協で,英語キーボードな旧アルミMacBookが99.8kだった.英語キーボードのつるしは珍しい気がする.旧MacBookPro15"だったら買ってたなあ. (Mon Aug 24 10:39:10 2009)
* ニンテンドーDSのタッチパネルが4線式なら,D/Aで直接制御できるのかなあ.リズム天国を自動ですすめてくれる,とか. (Mon Aug 24 10:01:55 2009)
* ネットワーク層とアプリケーション層での認証と暗号化があるみたいです.AES 128bit. (Mon Aug 24 09:53:41 2009)
* @dekaino 共通鍵暗号で暗号化されたネットワークではあるのですよね. (Mon Aug 24 09:45:44 2009)
* 2個必要ですねえ.パソコン用のゲームパッドにとも思ったけど,タブレットでいいものねえ... (Mon Aug 24 09:42:56 2009)
* タッチパネルなWiiのコントローラとか? (Mon Aug 24 09:40:23 2009)
* タッチパネル+PIC+ZigBeeで,簡易セキュリティシステムとか?... (Mon Aug 24 09:38:29 2009)
* タッチパネルであって,タッチスクリーンではないとこが重要ですね (Mon Aug 24 09:36:03 2009)