Diary/2007-9

1
気づいたら
2
Myホワイトボード
345678
妻の日記
910
KeyJnoteその後
1112
鳥取
13
砂丘
1415
16171819
pthreadの実行時間計測
20
ストックファイルでかんばん
21
Vistaのマウスカーソル
22
232425
卒業式
262728
テルミン
29
30

Diary/2007-9-28

テルミン

ふらふらと生協を歩いていて目にとまってしまった
大人の科学「テルミン」。
完成済みの基板と簡単なケースがついている。
改造して遊ぶ例までのっていて、
いたれりつくせりな感じ。
めざせ、テルミニスト。

Diary/2007-9-25

卒業式

最後の卒業式でした。
行くつもりでしたが、急遽都合が悪くなり欠席。
今いち実感がわかないけど、
学位記とか取りに行けば、実感が湧くのかな。

Diary/2007-9-21

Vistaのマウスカーソル

http://bearmini.net/blog/View.aspx?bid=1&aid=48
なるほど。
これで、puttyjp上の範囲選択も楽々です。

Diary/2007-9-20

ストックファイルでかんばん

最近、Myホワイトボードやそのペン、
4色ボールペンとか持つようになって文房具が増加傾向に。
結構大学内でもうろうろすることが多いので、
気軽じゃないなぁと考えていたら、
↓のようなファイルをみつけた
http://bungu.univcoop.or.jp/coopbungu/products/detail/sf_a4k.html
で、ホワイトボードとかペンとか、
USBメモリとかいれて、
カバー部分にポストイットはりつけて"かんばん"に。

なかなか良さげ。

Diary/2007-9-19

pthreadの実行時間計測

Linuxでpthreadの各スレッドの処理時間を
測定したいのだけど、どうしたらいいのかと尋ねられた。
普通に時間測定するならgetrusageだけど、
man pthreads
とかしてみると、
Posix.1のpthreadsで共有する属性の一つとして、CPU時間とリソース消費量が挙げられている。
NPTLでは、
 - The information returned by times(2) and getrusage(2) 
   is per-thread rather than process-wide (fixed in kernel 2.6.9).
とあるので、やはり、getrusageではダメみたい。
実際やってみると、経過時間は、ちゃんと総和が得られているよう。
で、いろいろ調べてみると、pthread_getcpuclockidを使って
 pthread_getcpuclockid(id, &c);
 clock_gettime(c, &tp);
とすれば、各スレッドでの処理時間がとれるみたい。
ところで、FreeBSDのpthreadには、
pthread_getcpuclockidはないみたいだけど、
どうすればいいのかな?
ちなみに、Linuxでは、
 man pthreads
FreeBSDでは、
 man pthread
で、ちょっとびっくりした。
ちなみにテストしてみたソースコードは、次のようなもの。
コンパイルは、
 gcc test.c -lpthread -lrt
とライブラリを指定する必要がある。
 #include <stdio.h>
 #include <sys/types.h>
 #include <sys/time.h>
 #include <time.h>
 #include <sys/resource.h>
 #include <pthread.h>
 
 #define N 16
 
 void print_rusage_usec(pthread_t id){
   clockid_t c;
   struct timespec tp;
   struct timeval utime;
   struct timeval stime;
   pthread_getcpuclockid(id, &c);
   clock_gettime(c, &tp);
 
   printf("print_rusage_usec [%u] sec:%ld nsec:%ld\n",
                  id,
                  tp.tv_sec,
                  tp.tv_nsec
                  );
 }
 
 void *counter(void *arg)
 {
   volatile int i,j,k;
   pid_t   pid;
   pthread_t thread_id;
 
   pid = getpid();
   thread_id = pthread_self();
   print_rusage_usec(thread_id);
 
   for(i = 0; i < 1000; i++){
     for(j = 0; j < 1000; j++){
       for(k = 0; k < 1000; k++){
       }
     }
   }
   print_rusage_usec(thread_id);
 
   return(arg);
 }
 
 int main()
 {
   int status;
   void *result;
   pthread_t thread_id[N];
   int i;
   struct timespec tp;
 
   clock_gettime(CLOCK_PROCESS_CPUTIME_ID, &tp);
   printf("process sec:%ld nsec:%ld\n", tp.tv_sec, tp.tv_nsec);
 
   for(i = 0; i < N; i++){
         status = pthread_create(&thread_id[i], NULL, counter, (void *)NULL);
         if(status != 0){
           fprintf(stderr, "pthread_create : %s", strerror(status));
         }
         else{
           //printf("thread %d is createed\n", thread_id[i]);
         }
   }
 
   for(i = 0; i < N; i++){
         pthread_join(thread_id[i], &result);
         //printf("thread %d is ended\n", thread_id[i]);
   }
 
   clock_gettime(CLOCK_PROCESS_CPUTIME_ID, &tp);
   printf("process sec:%ld nsec:%ld\n", tp.tv_sec, tp.tv_nsec);
 
 }
 

Diary/2007-9-13

砂丘

時間があったので、せっかくなので鳥取砂丘へ。
思ったより楽しくてはしゃいでしまった。
2007年初秋の鳥取砂丘

Diary/2007-9-12

鳥取

東京から、新幹線と特急で5時間くらい。
ThinkPadX60のでかいバッテリでなんとか持つ時間でした。

Diary/2007-9-10

KeyJnoteその後

PDFそのままだと、日本語が化けてしまったので、
psから画像ファイルを作って使っている。
prospoer使って、TeXからpsファイルを作ると90度回転しているので、
ImageMagicで、
 convert -geometry 768x1024 -rotate 90 $(TARGET).ps images/$(TARGET)-%03d.png
として変換。

Diary/2007-9-8

妻の日記

Saki's Page
子供の写真とかもたまにあるのです。

Diary/2007-9-2

Myホワイトボード

SWESTで聞いた平鍋さんの講演に,感化されて
早速,Myホワイトボードを作成することに.
材料は,100円均一のホワイトボードシートと,
27.3x22cm(F3)で薄さ5mmくらいのキャンバス.
で,両面にシートはってできあがり.
いろいろ物色してみたけど,
キャンバスは,薄くて軽くて固いので,オススメです.

Diary/2007-9-1

気づいたら

もう9月.
今年度の前半戦,最後の月ぢゃないか...

まったりした一日

子供がぺしぺしするのでおきる.
ぬいぐるみを持ってくるのでベッドに寝たまま
しばらく,投げて取りにいかせるのを繰り返す.
その後おきて,パソコンで,いないいないばぁとか見せたり.
あまりにキーボードを触りたがるので,
テキストエディタを開いて,思うがままにさせてみた.
  hbjkbhjhgjkhgンbjhんbんbhんbんッbhbhッbkhkっっっっb.、、。、居っっっっk
 bhcxcbcbcbcッbッcッ
 bcbcbッcbcbb b b b bbbbbbbbbbbb  b b   ip                                                                       
 mんjんんんん
 んんンんm8ッl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,7@/:おぴjjっJっっっj
寝てる脇で本を読んだり.
妻が子供にパンをちぎって食べさせていたので,
横から手を出してみたらにらまれた.
夕方
子供をつれて散歩がてら買い物に.
どうせ泣くなら,と,ベビーカーで連れて行ったが,
ちっとも泣かず.妻が一緒じゃないからあきらめたのかな?
「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」とかみる.
バブルの頃は良かったなぁという人の妄想映画かな?
タイムマシンものにつきもののつっこみどころは満載だったけど面白かった.
もっとも,親は公務員だし,バブルの頃のイメージなんてないし,
バブルのイメージはわかない.
ちなみに,過去に戻って最初に画面に現れた
ファジィが売り文句の洗濯機の立て看板をみて,
「『ファジィ』懐かしい」と口にしたら,
妻に「『ファジィ』」って何って聞かれショック.

Copyright (c) 2001-2008 Takefumi MIYOSHI, All rights reserved