Diary/2006-1
前の月<< 2006-1 >>次の月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 気づいたら | 2 幼なじみと | 3 結婚式二次会 | 4 あとかたづけ | 5 | 6 東京へ | 7 |
8 日常への復帰 | 9 戌の日なので | 10 | 11 | 12 | 13 X11/MacOSX | 14 みかん |
15 座椅子購入 | 16 えいごリアン | 17 | 18 オゾンって何? | 19 デコポン | 20 | 21 雪だ〜 |
22 髪をきった | 23 Whisky | 24 | 25 [[Sumomo]] | 26 Javaでの論理フォントの扱い | 27 | 28 市場 |
29 | 30 研究室の部屋 | 31 |
Diary/2006-12-31
伊達巻き
白身魚もハンペンもなかったので,なくていいレシピを探していたら山芋と焼き麩をつかったレシピを発見.
焼き麩はないけど,山芋はあるということで,挑戦してみることに.
山芋分が多かった成果,少し粘りが強い気もするものの
ふっくら,あっさりの伊達巻きが仕上がりました.
反省
今年を振り返ると,いろいろ反省する事項や,学んだことが多い.あらためて来年の目標に反映させよう.
Diary/2006-10-31
剣道
面をうつときに重心を一度後ろにタメてから打つ癖を指摘された.この癖は,小さかった頃の剣道スタイルの癖なんだよなぁ...
次は,構えるときから意識してみよう.
Diary/2006-12-30
買い出しとか
今年最後の買い出しに.まあ,スーパーは明日も,元日も開いているのだけど,
あまり買い物に行きたくもないし.
おせちに必要な食材とか,おおみそかカレーのルーとか,そういうの.
妻を説き伏せて,雑煮用のブリも買ったし,
お飾りも用意したし,準備は万端.
Diary/2006-1-30
研究室の部屋
殺風景だったので,去年卒業したI君宅から持ってきた丸いテーブルを中央に配置してみた.真ん中には,コーヒーサイフォン.ふむ,なかなかいい感じ.
まあ,訪れるのは,修士論文に切羽詰まっている後輩君なわけですが.
いろいろ
事務処理やったり,論文の準備で後回しにしてしまっていた仕事片付けたり.いろいろぐちりたいことを,頭の中で反芻して,のみこみながら.
一人部屋になって,ちょっとした愚痴を他の人に話す機会がへった.
それに伴って,愚痴ってしまったなぁという後味の悪い感じがなくなって
精神衛生上,いい感じ....ってここで愚痴ってるのか.
とりあえず,形にはしたので,また明日から研究プログラム書きができるかな.
Diary/2006-12-29
うまく書けずに
12/31にある特集号の締め切りがあるので投稿しようと用意していたが,今ひとつ,評価について言及できなかったので,とりやめることに.
出してしまうという手もあったけど...
しかし,そろそろ結果出さないとなぁ.
なんか,すっきりしない年末年始を迎えることになりそうだ...
Diary/2006-10-28
Day After Tomorrow
を,久々にぼーっと眺めていたら,主人公のお父さんが,息子のバカンスの写真を観ながら
「あれ,こんな写真いつ撮ったんだ?俺も一緒だった?」
と,それを聞いた奥さんが,
「あなたは博士論文のリサーチでアラスカに行ってたから」
と応酬するシーンが.
前に見たときにはまったく意識しなかったけど,
そうか,子供がそんな時に,頑張って博士論文書いたのか,と.
もっとも,きっと彼の場合には既に国立研究所の職員とか
だったのだろうけれども...
Diary/2006-1-28
市場
うちの近くには,実は土曜日だけ一般向けに小売りをしている市場が.一度行ってみようといいつつなかなか足を運べなかったけど,今日やっと.
ちょっと遅い時間だったので,客はほとんどいなくて,少し閑散とした感じ.
ぶらっと一回りして,まだ売り場に少し残っていた肉とかを少し購入して帰宅.
スーパーで買うのと比べると,びっくりするくらいに安い値段.
今度は,もう少し早い時間に行ってみようかな.
Diary/2006-12-27
おいがつお
なにげなくNHKの料理番組をみていたら、鰹節をキッチンペーパーでつつんで、
追い鰹にしていた。
後片付けが楽でよさそう。
Diary/2006-1-26
Javaでの論理フォントの扱い
jre/lib/font.properties.jaで論理フォントと物理フォントの対応をちゃんとしてやれば、うまく表示することが可能なようだけど、
アプリケーションを配布することを考えると、
ユーザ単位で、変更できないのは、結構不便。
Mac、Windows、Zaurusだけだったら、見にくいのさえ我慢すればいいけど、
Linuxでは、日本語が豆腐になってしまう。
かといって、対象OS毎に、バイナリ分けるのも面倒だし、ということで、
Sumomoにフォント設定ダイアログを追加してみた。
これまでフォントを、Zaurus用に設定していてPCでの見栄えが
非常に悪かったのが解消できるようになるかな。
Diary/2006-11-26
毛筆フォント
そろそろ年賀状を作らないといけない季節。で、ちょっと関連するWebページをみていたら、
白舟書体のページにあたった。
いくつかのフォントは無料でダウンロードもできるようで、なかなか楽しい。
まあ、結局使わないことになりそうだけど。
Diary/2006-1-25
Sumomo
久しぶりのアップデート.0.7.1です.HTTPによるサーバとの通信でデータファイルのアップロード/ダウンロード
ができるようになりました.
とりあえず実装なので,エラー処理とかちゃんとしてないので,それをなんとかして,
あと,サーバー側の処理で,
* iPodのメモ帳用に * メールにして送信なんかを実装したいなぁとか.
Diary/2006-10-24
地域の剣友会デビュー
家の側の小学校の体育館で、剣道をしている人がいるのは、ずいぶん前から知っていたのだが、
地域の剣友会だということを最近知った。
というわけで、今日初めて稽古に参加に行ってみた。
最初一時間くらいは小学生くらいの子供の元立ちに。
小さい子供たちが、短い竹刀持って
よたよたしながら打ち込んでくる姿に、
なんだか懐かしくなったり、
どうやって打たせたものかと思案したり。
で、その後元立ち同士で30分くらい地稽古をして、
その後一時間は、居残り稽古。
いやー、半端なくきつかった。
力もスピードもある、まさに油ののった大人って強い。
...でも、楽しい。
来週の稽古が楽しみだ。
Diary/2006-12-24
クリスマスイブ
なので,お買い物.子供に何か,クリスマスプレゼントをと,
(もちろん子供はまだわからないだろうけど)
いろいろ考えてみたものの思いつかなかったので
絵本か,玩具にしようかと思案しつつ街へ.
結局,本屋さんでみつけた絵本を3冊程度
渡してみると,興味深げ(?)に眺めたり,かじったり.
Diary/2006-11-24
CGIでファイルダウロード
CGIでファイルをダウンロードさせるときに名前を指定したい場合print "Content-type: application/x-csv\n" print "Content-Disposition: inline; filename=filename.csv\n\n"とかすればいいようだ
SHとARMのクロスコンパイラ
久しぶりにコンパイル。実機では試してないけど、
gdbのシミュレータ上ではちゃんとプログラムが走っているようだ。
ちなみにARMとSHのオプションは
http://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc-3.4.6/gcc/SH-Options.html#SH-Options
http://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc-3.4.6/gcc/ARM-Options.html#ARM-Options
にある。
- binutils-2.17
./configure --target=arm-unknown-elf --prefix=/usr/local/arm-unknown-elf \ --disable-nls ./configure --target=sh-hitachi-elf --prefix=/usr/local/sh-hitachi-elf \ --disable-nls
- gcc-3.4.6
../gcc-3.4.6/configure --target=sh-hitachi-elf \ --prefix=/usr/local/sh-hitachi-elf --with-gnu-as --with-gnu-ld \ --with-newlib=../newlib-1.14.0/newlib --enable-languages="c" ../gcc-3.4.6/configure --target=arm-unknown-elf \ --prefix=/usr/local/arm-unknown-elf --with-gnu-as --with-gnu-ld \ --with-newlib=../newlib-1.14.0/newlib --enable-languages="c"
- gdb-6.5
../gdb-6.5/configure --target=arm-unknown-elf \ --prefix=/usr/local/arm-unknown-elf ../gdb-6.5/configure --target=sh-hitach-elf \ --prefix=/usr/local/sh-hitach-elf
- newlib-1.14
Diary/2006-1-23
Whisky
映画ウルグアイの映画.
スペイン語の「あしたまにぁ〜な」が結構耳につく.
さて,内容ですが,...これはシュールっていうのかなぁ.
ストーリーを書いてしまうと,「それだけ」になってしまうので,書けない...
派手なシーンや,役者の感情表現はなく,たんたんと物語は進行していく映画.
見ながら,途中のシーンをいろいろと補完したりしていくけど,
どのシーンも中途半端で,その答えはわからない.
観終わった後,こうだよね,なんて話をしてみたけど,
結構違う視点でみていたり.
なんだかせつなくて,やるせない気分になる映画でした.
Diary/2006-1-22
髪をきった
割引クーポンを配っていた近くの美容室で.はじめていったけど,まあ特に問題もなくていい感じでした.
自分でも鏡に写った姿をみてびっくりするくらいの長さに
切ってもらって,すっきり.
ところで,髪を切ってもらう間自分の顔をみていて
...太った〜,なんか顔丸いし.
Diary/2006-1-21
雪だ〜
センター試験といえば雪...といっても過言ではないと思う今日この語と今年もちゃんと雪がつもりました.
ドアをあけたら,廊下にも雪がびっしり.
こんなのはじめてだ〜とパシャリ♪
いつまでも九州育ち感覚が抜けないようです.
グリーンザウルス
買い物にいったスーパーに突如あらわれました.思わずカメラを向けてみたら,こっちをむいてサービスポーズ.
スーパーオリジナルキャラなのかな?
なかなかかわいいやつじゃないか.
家計簿
我が家は,20日じめ.というわけで,先月分の記録していない分をまとめて整理.
...あれ,9000くらい多いぞ〜
足りないのなら,なにか使途不明があるのだろうけど,
多いって何事だろう??
Diary/2006-11-20
ボール
親戚のおばさんから、ブロックとボールをいただきました。なんか、ふにふにしてて不思議な感じのボール。
とりあえず興味はあるようだ。
ブロックの方は、まだ食べてしまう恐れがあるので、
直接触らせるわけにはいかない...
ということで大人がたのしんでしまいました。
Diary/2006-12-19
稽古おさめ
地域の剣道会の稽古おさめ.稽古は早めに切り上げて,すいとんをいただいたり.
こういう会でのお母様方の働きってありがたいなぁということは,
大人になるとわかるものかもしれない.
Diary/2006-1-19
デコポン
そういえば,デコポンの話をしたら,何それと言われたことがあったので.たいそうおいしかったです.
デコポンは,柑橘類で一番うまいと思う今日この頃.
ちなみに二位は晩白柚かな.
Diary/2006-1-18
オゾンって何?
熊本にいる友人から電話があった.友人「オゾンって何?」
私「...O_3でしょ?」
どうやら,それは知っていたらしいが,聞きたかったのは,
なんで紫外線を吸収するのか,とか,
なんでフロンガスで壊れるのかとか,そういうことだったみたい.
で,適当に答えてみたのだが,なんか怪しくなったので
いろいろ調べてみたところ,結構勘違いしていた.
オゾン40のなぞとか色々参考になるページが.
というわけで,他で,友達にきいたんだけどなんて話されても困るので,
電話であわてて訂正.
で,ついでに,なんで,オゾンが気になったの?と尋ねてみたところ,
友人「いやー昨日飲み屋でオゾンって何って聞かれて『マイアヒでしょっ』
て答えたらドンビキされて.で悔しかったからちゃんと学習しようと思って.」
...まあ,そりゃそうだろ.
何にせよ,向学心が高いというのはいいことですね.
ついでに,私も勉強になりました.
algorithmic.sty
うわー便利.いちいち\stateって書くのが少し面倒だけど,
まあ,それは,\itemって書くのと同じくらいの手間だし.
ついでに,ちょっと追加したパッチつくってみた
algorithmic.patch,TeX関連Tips
Diary/2006-1-16
えいごリアン
家で朝ぼーっとしていたらえいごリアンがはじまった.えいごリアン3.なんかメカっぽくてあんまりかわいくない.
その後,スーパーえいごリアンが始まってなじみのキャラクターが.
ちょっと安心した.
研究
締め切りは近いけど,焦っても仕方ないので,のんびりと.Zaurus
ちょっとしたメモなんかに使っているのだが,用途を限定している割にOSやQtのオーバーヘッドが高いのがきにくわない.
pdaXromとかだとOS自体は軽いけど,XベースのGUIは,
PDAとして便利かというと少し疑問.
pdaXromベースで,PDAっていうことに特化したGUIとかツールとかできないかなぁ.
このページみるたびにアセンブラで書きたくなるけど
かなり大変だろうなぁ.
そういえば,一緒にZaurus買った人は今どうしてるだろう.
そういえば,sumomo最近更新してないなぁと思いながら,
ふと,パソコンで使うためのjarファイルをmanifestを指定して固め直してみた.
普通の人ならMacOSXでもWindowsでもダブルクリックで起動することでしょう.
パソコンで使っている人いるかどうかしらないけど...
Diary/2006-1-15
座椅子購入
家に座椅子が一個しかなかったので,座椅子を購入.そんなに背もたれに寄りかかっているわけじゃないし
そんなに必要じゃないかなぁなんて思って,
しばらく彼女用になっていたのだが,
こたつでパソコンに向かったりテレビみたりするとき
意外に寄りかかっていたみたいで,背中がいたくなったので.
ついでに,台所用にカラーボックス購入.
これで,大人二人が暮らす程度には困らないくらいに
家の中のものがそろったかな.
Diary/2006-12-15
メールサーバ
使用しているメールサーバの容量がいっぱいになっていてメールが受け取れなくなっていました。
たぶん、今日の2:00〜11:30くらいまで。
その間にメールを送った人は、送りなおしてください。
Diary/2006-1-14
みかん
近くのスーパーで5kgで1000円弱.先着100個だそうで朝から買いにいってみた.
開店して約1時間くらいだったけど,もう半分くらいに.
しばらく店内をうろうろしていたら,完売のアナウンスが.
なかなか世の中は厳しいようだ.
iPod
研究室や家のパソコンなど,いろいろな所にある音楽ファイル,とりあえず,iPodに全部いれとけばいいや〜と思って
整理していたのだが,今日になって
普通には,iTunes使ってiPodからコンピュータへ
曲をコピーできないということを知った.
昔からそうだったっけ?
とりあえず,全部一つのパソコンに集めて,iPodで聴く用と,
単なるデータ用と,両方コピーしてみることにした.
容量が倍必要だけど,まだ足りるからいいか.
Diary/2006-1-13
X11/MacOSX
MacOSXX11版のemacsを使うことにしてみた.
ソースを,ここからダウンロードして
昔を思い出して,コンパイル.
./configure --prefix=/usr/local/emacs/21.2 ? --with-x-toolkit=no --with-jpeg --with-tiff --with-png久しぶりに使ってみたけど,めちゃめちゃ軽い.
フォントが,Macのきれいなフォントじゃなくて,違和感を感じてしまうけど,
本当に,不便なのは,Unicode対応にしてないので,
クリップボードからのコピーで文字がばけることくらいかな.
ついでに,Ktermとかいろいろコンパイル.
Tgifは,もう少し我慢してみよう.
Diary/2006-12-12
おじちゃん
今日は、稽古に通っている剣道会の部内試合でした。で、試合に負けた小さい子が、
黙って試合を見ていられるわけもなく
脇で遊んだりしていたのですが、
その中の数人が私のところにやってきて、
「ねーねーおじちゃん」
と、話しかけてきました。
何か僕の中の大事なものが損なわれた気がしました。
今日の稽古
今日の稽古で打突の後に,体が右にそれることを指摘されました.体当たりをさけるような体捌きをする癖がついているようです.
理想は,相手の足の間に自分の右足を踏み入れるような
まっすぐな踏み込みと,左の腰をいれて体を正面に向けている事.
手も,足も,あらためて基本を見直して,素振りでもしようかな.
Diary/2006-12-11
ワークショップ
長いこと企画運営していたワークショップが終了.まあ,いろいろあったけど,結果としては成功といえるかな.
あとは,報告書の作成をしなきゃ.
Diary/2006-11-11
菊作り
きくづくり きくみるときは かげのひと昨日出席した友人の結婚式で、
新郎の小学校恩師の祝辞の中で紹介された吉川英治の俳句。
思わず、涙がでそうになった。
Diary/2006-1-9
戌の日なので
腹帯をもって,神社にいってきました.今年が戌年だから,戌の日にお参りに行くのかと思っていたのですが,
犬が,多産の割にお産が軽いそうで,これにあやかっているのだとか.
さて,あとで(今)調べてみたら,水天宮など,
専門にお祈りしてくれるところもあるみたいですが,
とりあえず,でかけたのは,近所の神社.
小さい子供をつれた家族なんかもいて,
もしかしてお礼参りかなぁと,眺めてみたり.
こんなときにしか信心を発揮していない調子のいいやつですが,
神様どうぞよろしくお願いします.
Diary/2006-10-9
ばっさり
髪を切りました.こんなに短かいのはいつぶりだろうというくらいに.
しかし,髪短い方がなにかと楽でいいかも.
寝癖ついたら,とれないけど.
- 髪は洗ったらできるだけ早く乾かすようにしたほうが良いです。頭がいつまでも濡れていると風邪を引きやすいです。また寝癖も着きません - miyoha (2006年10月13日 20時55分10秒)
Diary/2006-1-8
日常への復帰
いろいろ締め切りなんかもあって,そろそろ気合いいれてがんばらないと.
Diary/2006-1-6
東京へ
こんな日でも,乗りたかった飛行機は満席.スカイメイトでないと彼女を飛行機にのせてやれないとは,
なんて,ふがいない男だろうか,なんて思いながらも
結局2本くらい後の便にのって帰りました.
Diary/2006-12-5
稽古は試合のように、試合は稽古のように
という剣道の教えがあります。先日の大学剣道部部内試合での反省を元に、
今日は、試合でも自身を持って打ち込めるような
相手への隙を与えることがないようなきちんと攻めて崩した上での
打突を心がけようと思っていたのですが、
稽古をつけてくださった方から、
相手の剣先にびびりすぎだというコメントをもらってしまいました。
理想は、小器用な剣道ではなくて、中心をしっかりと守りつつ
自分の攻めを意識した自分主体の剣道を稽古をして、
それを試合で出せることなのですが...
Diary/2006-10-5
入学式
もちろん,私が入学したわけではないですが,大学の用事で新しい博士の学生との会合.
なんか,これからがんばりますっていうオーラがでていていいなぁ.
ところで,今年から,博士課程前期,後期の一貫コースでの入学生が.
なんか,いろいろ特典もあるようなので,
これから博士に進もうと思っている人は,狙ってみてもいいのかもね.
久しぶりに担々麺
いろいろな国の人と.で,ある外国人が,担々麺って何?というものの説明しあぐねていたら,
ほかの外国人が,「It is like pasta in hot soup」(うろ覚えだけど)とか.
結局彼は,普通に定食メニューを頼んでいました.
ところで,地下一階の方では,つけ麺が頼めないのね.知らなかった.
{{comment}}
Diary/2006-10-4
人に会った日
隣の研究室の,昨年卒業した友人が遊びにきてくれた.仕事の話なんかを根掘り葉掘り聞いたり.
また,昔アルバイトさせてもらってた会社にいる先輩のところに
本を返しにいって,久しぶりにお会いしたり.
ずいぶん,久しぶりにいってみたら,
いろいろ楽しそうな話になっていてびっくり.
{{comment}}
Diary/2006-1-4
あとかたづけ
写真の整理とか,お礼状の作成とか.久しぶりにCinnamonとか使ってみたら,いろいろ欲しい機能が増えたり.
時間みつけてバージョンアップしよう.
Diary/2006-1-3
結婚式二次会
高校剣道部の人を中心に二次会をやってくれました.先輩,後輩も集まってくれて本当に感謝です.
また,結婚祝いもいただきまして...泣きそうでした.
Diary/2006-1-2
幼なじみと
電話で話を.小学生くらいまで,よく遊んでいた友人なのだが,
同じ中学,高校とすすみながらも,電話で話すようなことはなくなっていたので
なんだかとても気恥ずかしい感じ.
お互い緊張した感じで丁寧にしゃべる感じが不思議だった.
式に来てもらいたかったけど,仕事ということで残念.
というか学部でて就職した人は,
もういろいろ責任ある仕事まかされているんだなぁ,と.
彼女の実家にて
昨日の夜にお邪魔して,そのまま泊まり.お言葉に甘えて,しっかり寝てしまった.
そして,昼から焼肉.
そういえば,正月に焼肉を食べたのは生まれて初めてかもしれない.
Diary/2006-12-2
東工大杯
という名前の部内試合に参加してきました。現役生主催で、OBと現役の混成のチームを作って勝負するという
なかなか楽しい企画。
チーム決めのくじ運も良く、
たくさん試合をすることができたのですが、
自分自身としては、
部内試合とはいえ久しぶりの試合に緊張してしまい
変に動きが多くなってしまいました。
そういえば、試合を稽古で意識していなかったかも。
Diary/2006-12-1
気づいたら
12月。もう今年もおわりです。そして、今日で結婚一周年。短かったような、長かったような。
Diary/2006-10-1
気づいたら
もう10月、2006年も後半戦です。がんばらなくちゃ...と思いつつも
今日はあまり気がのらないまま夫婦でだらだらと。
まあ、たまにはこういう日もいいか。
- 携帯回復しましたか? - miyoha (2006年10月03日 20時35分20秒)
- 使えたり,使えなかったりします.着信はできるので,そのまま使い続けてるのです. - みよ (2006年10月04日 10時30分50秒)
Diary/2006-1-1
気づいたら
もう2006年.あけましておめでとうございます.
今年も,わさもんらしい一年を目指して生活しようと思います.
皆様,どうぞよろしくお願いします.
Copyright (c) 2001-2008 Takefumi MIYOSHI, All rights reserved