!VMにUSBデバイスを接続 ノートPCでは,VirtualBoxで起動したLinuxにVNCで接続して作業している. ウィンドウが鬱陶しいので,普段はVirtualBoxヘッドレスで起動しているのですが そんなVMにUSBデバイスを接続しようとしてハタと困ってしまいました. ヘッドレスじゃなければメニューから接続を選ぶだけでよいのですけどね. と検索してみると,[Quickly Attaching USB Devices to VirtualBox Guests using VBoxManage|https://antonyjepson.wordpress.com/2012/01/26/quickly-attaching-usb-devices-to-virtualbox-guests-using-vboxmanage/] に解説してくださっている方が. 要は,まず, VBoxManage list usbhost で接続したいデバイスのUUIDをゲットして, VBoxMange controlvm VM名 usbattach UUID で接続できる.接続を解除するときにはdetach. VBoxMange controlvm VM名 usbdetach UUID でOK. !打合せ @大崎.横浜方面の大学のMさんと. !打合せ @巣鴨.とある作戦の会議.