今日は、昨日はやびきさせてもらった分もとりもどさねばと、 いきごんで、バイトに行ってみたものの、あまりはかどらず。 いろいろと手間取りましたが、結局は、 今さらながら、VHDLのソースコードが上手くかけない... というか、コードの先にきちんとハードウェアを意識できていないです。 反省せねば... !shellスクリプト shellスクリプトを、とあるWindowsマシンを経由してftpしたら、 どうも上手く実行できない、という現象が。 実行ビットをたてているのに、実行しようとすると no such file or directory しかたないので、sh hogehogeとかしてshに喰わせようとすると構文エラーに... 結論から言うと、Windowsを経由した際に改行コードがCR+LFになっていたみたいで そのせいで、正しいshellスクリプトとして動作しなかったもよう。 まあ、滅多にWindowsのftpサーバを経由してファイルを移動したりはしないでしょうが、 結構はまり要因になる?気をつけないと...