![]() こじんまりとしたケーブルカー |
![]() ケーブルカーのりばにあった謎の仮面 |
![]() 浜松湖を一望 |
![]() 浜松湖を一望 |
![]() 浜松湖を一望 |
![]() ケーブルが展示してあった.意外と細い(?) |
![]() 駅からガンダムが見えてわくわく. |
![]() 会場案内図 |
![]() 会場内には人が沢山.はしゃぐ子連れのお父さん達. |
![]() ガンダムと私. |
![]() 足元までやってきました. |
![]() 首が |
![]() 動く〜 |
![]() というショー |
![]() ミスト噴射中 |
![]() 後ろからもミスト噴射中 |
![]() ミスト掃除中なう |
![]() 赤いものはシャア専用って書けばいいと思ってる!? |
![]() 昔はプラじゃなくて木製だったらしい. |
![]() 曲げ加工とかも自分でやるらしい. |
![]() ボーイズラブではない. |
![]() これ本当に飛ぶの? |
![]() はめこみ式は石油ショックでできたそうな |
![]() なぜか各時代毎に扇風機のプラモデルが |
![]() このあたりから最近な香りが漂ってくる |
![]() ザクとかデコトラとか |
![]() 生首,ちょっと怖い. |
![]() 怖いついでにもう一つ. |
![]() この辺から知っている感じ. |
![]() 部品点数多そうだとわくわくする |
![]() これ,ちょっと作ってみたいなあ. |
![]() 等身大ガンダム製作過程のジオラマ |
![]() ラストシューティング |
![]() くま.微妙に可愛いくない. |
![]() コアファイター.実物大?? |
![]() 反対側から. |
![]() 大きいミニ四駆 |
![]() こっちはミニ四駆 |
![]() ミニ四駆たくさん |
![]() バイクのプラモデル恰好いいな. |
![]() 伝統工芸的な木の人形.こういうの作ってみたい. |
![]() 左奥のたてもののデザインがジオングっぽい気が. |