Diary/2008-11-22
空港
もしかして早い便で帰れたりするかも,と思って空港に来てみたものの残念ながら叶わず.
バーでのんびりビール飲みながら本を読んだり.
お土産
えと,私,基本的に極端に辛いものとか酸っぱいものとか甘いものとか,そういう食べ物は好きじゃないのです.
というわけで,インド土産に分けやすそうなお茶を大量に.
あまりないので(空港のお土産屋さんにあったのを買い占めてしまった),
欲しい人はお早めに.
イルカ
吉本ばななさんの小説.インドに来る途中のトランジットの空き時間で読みかけていたのを読了.
今回の出産には立ち会えなかったし,あまり優しくできていなかったのもあり,
読みながら,涙ぐんでしまった.
妻はどういう気持ちで,今回の妊娠,出産を過ごしたのだろう.
また,この小説を読んで,妻がどんな感想を抱くのか,少し気になる.
しかし,空港で外国人(私)がビール飲みながら
涙を浮かべて小説を読んでいるっていうのは,奇妙な光景なんだろうなあ.
インドポップス
黄色いオート三輪(リクシャーっていう?)で大音量で聞かされて以来,ちょっと好きになってしまった.CDでも買って帰るか?
空港
ラウンジで過ごす.Rs700.こっちの感覚だとびっくりの額ではあるが,
食事ができて,飲み物があって,インターネットに接続できて,電源があって
ゆったりできるのであれば,許容できる気がした.
というか,かなり満足.
次の国際会議までのメモ
今回,あらためて痛感したのは,コミュニケーションスキル不足.次は,せめて,学会に来てそうな人の国の首都名くらい覚えていこう.
そこからでも会話の糸口はつかめたりする.
プーケットってマレーシアだっけとか言っているようでは,ダメ.
写真
とりあえず.http://www.ci.i.u-tokyo.ac.jp/~miyo/tencon08/tencon08.html
帰国(1)
ハイデラバードからデリに行き,国際線に乗り換えた後成田へ,というルート.トランジットが二時間だと厳しいらしいよ,と言われ,
各種手続きでもたつく度にいらいら.
結局,出発まで50分以上残して出国手続きまで完了.
よかったよかった.
帰国(2)
あわただしく出国すると,ルピー->ドルな両替所が見当たらない.しかたないので(?),お茶や石鹸と交換.
最後はおまけしてもらって,もっていたルピーのお札を放出.
なお,チョコやお酒の免税店では,ルピーでは払えなかったそうだ.
出国した後の喫茶店なんかもすべてドルなので,
さっさと両替してしまうべきだったよう.
Copyright (c) 2001-2008 Takefumi MIYOSHI, All rights reserved